会社概要

社名
株式会社 吉良屋
本社所在地
〒444-0516 
愛知県西尾市吉良町吉田松木田82-1
代表者
判治洋平(一三代目 孫斎治)
創業
江戸時代
資本金
5,000万円  


 吉良屋のあゆみ history of KIRAYA

江戸末期
八代目判治孫斎治が、知多郡小鈴谷村の清水屋久左衛門(現在の盛田)より、
酒、味噌、溜を仕入れ、吉良町吉田北谷戸にて酒、調味料を取り扱う販売業を始める。
明治初期
船荷の立地が良い吉良吉田の川岸に出店する。
饗庭塩を三河、知多方面の醸造蔵および、稲武町 古橋源六郎様等へ販売。
九代目の経営となる。
明治25年(1892)
九州の明治鉱業より石炭の仕入れを行い販売を始める。
ドイツ製汽船「明宝丸」「住の尾丸」等を保有し、九州と三河吉田港を往復する。
石炭の主要販路は饗庭塩の塩田、製糸工場、瓦製造工場。
明治42年(1909)
石炭の販売を別会社として、吉良屋から独立させる。
十代目の経営となる。
大正10年(1921)
6月 法人江戸時代設立。
昭和8年(1933)
榊原節太郎が蒲郡市の形原に出店。
昭和12年(1937)
岩崎一男が碧南市の大浜に出店。
昭和20年(1945)
1月13日三河大地震による大火災で、店舗・自宅とも全焼する。
昭和36年(1961)
斉藤秀一が吉良町横須賀に出店。
昭和57年(1982)
8月 吉良町吉田松木田に物流部を移転。
昭和62年(1987)
10月 吉良町吉田松木田に本社・店舗新築移転。
「株式会社 吉良屋」へ社名を変更する。
平成11年(1999)
7月 十二代目の経営となる。
平成17年(2005)
6月 オリジナル焼酎「じゃん だら りん」を発売。
平成24年(2012)
10月 十三代目の経営となる。
平成28年(2016)
4月 酒屋店舗内で「自家焙煎珈琲工房 山大」を始める。
店名の山大(やまだい)は明治時代の頃まで社章として使用していた物から命名。
令和4年(2022)
饗庭塩製塩・販売を始める。